Firefoxというソフト
ちょっとパソコンにうるさい人なら、ブラウザとして Firefox をインストールしていることでしょう。
常用するかどうかは別として。
パソコンに詳しくない人は、何のことか分からないでしょうから、簡単に寄り道説明しておきます。
Windowsパソコンなら買ってくれば、WEBサイトを見るためのソフトとして、Internet Explorerというソフトが最初から入っています。「インターネット」というアイコンをクリックしたときに自動的に起動してホームページを見せてくれるのがInternet Explorerです。MacならSafariですね。
でも、これでちょっと機能が足りないなと思ったら、別のソフトに入れ替えてしまったりできるのがパソコンのいいところです。その入れ替え候補の有力な一つが、
Mozilla Firefox というソフトです。これはこれでいいソフトなので、将来、ちょっとパソコンに詳しくなったときのために覚えておいてください。
Firefoxという動物
さて、ここに、Firefoxのアイコンを貼りつけてみました。不思議な動物が描かれています。
口の先が尖っていて、尻尾は炎のよう。アイコンを考えた人が「Firefox」という動物をよくわかっていなくて、「Fire」と「fox」に分けて考えてしまったのですね。
日本のユーザーでも、Firefoxがキツネの仲間だと思っていたり、伝説の動物、妖怪の一種であると思っていたりすることが多いようです。
実在する動物なのですけれど。
Firefoxと単なるfox(キツネ)の違いは色々とあります。たとえば、Firefoxはかかとを地面につけて歩きます。キツネはかかとを浮かせてつま先だけで歩きます。
かかとをつけることの良し悪しは別として、かかとがつく動物は、2本足で立ち上がることができます。
10年ほど前、2本足で立ち上がってブームを巻き起こした動物がいました。
そうです、Firefoxというのはアライグマ、ではなくて、レッサーパンダのことだったのです。
レッサーパンダの口はとがっていませんし、尻尾は縞々です。ですので、Firefoxのアイコンのイラストは現実のFirefoxとは大きくかけ離れていますね。
ここ数日、レッサーパンダの赤ちゃん誕生のニュースが続いていますので、レッサーパンダについての情報をここにまとめておこうと思いました。