2025年10月11日土曜日

【初心】沼津港深海水族館で「ベテラン飼育長が敢えて紹介するキホウボウ」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年10月11日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


キホウボウ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 深海底曳網漁に100回以上乗船している沼津行為深海水族館のS飼育長が、本日敢えて紹介するのがキホウボウ。なぜキホウボウなのか、公式ブログの記事でお読みください。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

おじじ ゆっくり休んでね

※ルリゴシボタンインコのおじじの訃報と追悼記事。写真12枚。

マサイキリンとアフリカゾウの非展示について

※サバンナエリア整備のため。イラスト2枚。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

「サンゴ礁の海」水槽の魚たちのミッション

※「サンゴ礁の海」水槽にたくさんの魚が泳いでいる理由。写真3枚。

ニホンザル、秋の関心事

※秋のニホンザルたち。写真3枚。

やまあらにっし。 クズの花

※アフリカタテガミヤマアラシの夏の楽しみ。写真9枚。

母は見返りを求めない無償の愛で・・・

※ケープペンギンのハニーの態度。写真7枚と動画2本。


0 件のコメント:

コメントを投稿