セレクション 2025年4月29日号
今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。
![]() |
ミーアキャット。Wikimediaより。 ライセンス情報。 |
本日のみどころ
この春ズーラシアにやってきたミーアキャットのカルーア(♀)。先に住んでいたのはオスのアル。ミーアキャットは野生ではメスがリーダーになって群れをつくる生き物で、しかもカルーアのほうが体格がいいので...どういうことになったのか、ブログ記事でご覧ください。
また同じくズーラシアで、ホッキョクグマの親子の展示開始が決まりました。また、子ホッキョクグマの名前も発表されています。生まれる前から決まっていたも同然のその名前、お知らせ記事でご覧ください。
ミーアキャットブログ 春が来た!②
※ミーアキャットの順位。写真11枚。
【記者発表】ホッキョクグマの親子 一般公開を行います!(pdf)
※PDF内に写真1枚。
今日押さえておきたい重要ニュース
動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。
ゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました!
※写真8枚。
WETLANDにてミナミコアリクイの展示再開のお知らせ
※写真1枚。
コビトハツカネズミの展示を再開します
※写真1枚。
世界最大級のタコ「ミズダコ」展示開始!
※写真1枚。
青く美しい危険なデンキクラゲ
「カツオノエボシ」展示中
※写真1枚。
海面を漂う銀貨「ギンカクラゲ」
※写真1枚。
珍。
※アカサンゴマダラエビ展示中。写真2枚。
シロー、サバンナグラウンドへ!
※アフリカハゲコウのシロー展示再開。写真3枚と動画。
オニオオハシ展示中止のお知らせ
※体調管理のため。写真1枚。
秀逸! 面白記事・注目記事
ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました
「旭山動物園だより」「どうぶつえんみにだより」の最新号を発行しました。
※キツツキの紹介、クロスワードパズル。PDF2枚。
水中バトルを間近で
※同居中のホッキョクグマの豪太とモモ。写真13枚。
楽しみ方いろいろ
※淡水魚展の見どころ。写真13枚。
春まっ盛り! 動物たちはベビーラッシュ!!
※写真7枚。
甘えん坊な新人さん
※人懐こいケープペンギンの紹介。写真11枚。
鳥羽で35年
※高齢バイカルアザラシたち。写真5枚。
のそのそ
※オオサンショウウオのアクション。動画。
チュウゴクオオカミ「 ドゥドゥ」の健康診断を実施しました
※高齢オオカミの健康診断。写真4枚。
九十九島水族館海きらら『カンザシスズフリクラゲ』日本初記録!
※生体展示はなし。写真1枚。
0 件のコメント:
コメントを投稿