広告

2025年5月1日木曜日

【偏食?】ズーラシアで「タケノコへのレッサーパンダたちの反応の違い」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年5月1日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


レッサーパンダ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 パンダといえば笹。そしてこの季節はタケノコ、なのですがズーラシアでは意外な個体差があるようです。タケノコを与えられたレッサーパンダたちの反応の違い、ブログ記事でご覧ください。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

ニワトリ紹介

※ニワトリにふれあえる動物園が少なくなってきているとのこと。写真6枚。

その後の2頭・・・♡

※繁殖のために同居しているアカアシドゥクラングールたちの様子。写真11枚。

ツノ?キバ?トゲ?

※クラウンローチの護身。写真3枚。

ゆかり

※コトクラゲの飼育状況。写真1枚。

○○○○○出現!

※お役立ち生き物を大量採集。写真2枚。

【大きな口の不思議なウミウシ】

※水深210mでも観察できたヤマトメリベ。写真7枚。


0 件のコメント:

コメントを投稿