広告

2025年7月12日土曜日

【変形】鳥羽水族館「海の生き物で唇がこれだけ動くのは珍しいセイウチ」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年7月12日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


セイウチ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 海の生き物で唇の形を変えられるほど筋肉の発達しているのは珍しいのだそうです。その珍しい例がセイウチ。どのように唇の形を変えられるのか、鳥羽水族館の飼育日記の記事でご覧ください。

セイウチの唇の形・・・?

※意外なセイウチの特徴。写真4枚。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

出会いと別れ

※アオウミガメのウチワ転出のお知らせとシロの訃報と。写真8枚。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

カメたちよ進化せよ

※エサとリクガメの甲羅の形の関係? 写真4枚。

凍ったリンゴと冷えたイチゴ

※レッサーパンダの反応。写真4枚。

ウーリーモンキーの同居 Part2

※ムッシュJr(オス)とアールグレイ(メス)のどっきり同居。写真7枚。

巣立ちました!

※フンボルトペンギンのヒナ。生後から約70日間の記録。写真11枚。

最近気になる、“深海のウニたち”

※ヤマトオウサマウニ、カガミモチウニの紹介。写真3枚。


ニュースフラッシュ 2025年7月12日号

7月11日の動物園・水族館WEBサイトの更新状況、まとめました。

アイコンの見方

記事の内容をアイコンで表示しています。

  • 動物の生死・移動など重要情報
  • 感動的な記事、おすすめな記事
  • 写真あり
  • 動画あり
  • 動物情報
  • イベント・特別展示・ワークショップ・新商品など
  • 値引き・プレゼントなど
  • メディア情報
  • 一般情報(工事、寄付、求人、挨拶)
  • クイズ

北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州


2025年7月11日金曜日

【地元愛】浅虫水族館で「青森県ゆえにこのような顔になってしまった子ゴマフアザラシのうしお」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年7月11日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


ゴマフアザラシ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 動物園・水族館は場所のある施設なので地域性が出ます。浅虫水族館で子ゴマフアザラシがちょっと見せた表情、青森県の人にはこのように見えるのだそうです。その顔、Facebookでご覧ください。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

アムールトラ「ミシュカ」が来園しました

※アドベンチャーワールドより。写真1枚。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

ウツボ好きトリーターのウツボの話 25

※ハナヒゲウツボ。展示休止と再開のお話。写真6枚。

江の島潜水調査 7月

※近隣の海底の様子。写真4枚。

やっぱり上から目線なんですよね(^-^;

※2歳のミナミアメリカオットセイのエマの近況。写真4枚と動画。

見た目はトガっていますが… #トバスイの貝展がアツい

※貝展のために海士さんが採集してきてくれたタイラギの紹介。写真3枚。

【違いはな~んだ?】

※ロクセンフエダイとヨスジフエダイの見分け方。写真3枚。


ニュースフラッシュ 2025年7月11日号

7月10日の動物園・水族館WEBサイトの更新状況、まとめました。

アイコンの見方

記事の内容をアイコンで表示しています。

  • 動物の生死・移動など重要情報
  • 感動的な記事、おすすめな記事
  • 写真あり
  • 動画あり
  • 動物情報
  • イベント・特別展示・ワークショップ・新商品など
  • 値引き・プレゼントなど
  • メディア情報
  • 一般情報(工事、寄付、求人、挨拶)
  • クイズ

北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州


2025年7月10日木曜日

【完全復活】のとじま水族館で「アシカショー再開。これで地震前の展示、イベント、ショーがすべて再開」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年7月10日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


カリフォルニアアシカ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 のとじま水族館でアシカショーが再開されます。これで昨年の地震前の展示、イベント等がすべて再開することになります。避難先から戻って練習をやりなおしたアシカたちのショー、楽しみにしてください。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

アメリカビーバー移動のお知らせ

※和歌山城公園動物園へ。写真1枚。

シロフクロウ獣舎移動のおしらせ

※暑さ対策のため展示休止。写真1枚。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

レッサーパンダのモート大清掃

※モートで暮らす生き物たち。写真9枚。

念願のクコノミクラゲ!

※トリーターさんのクコノミクラゲへの思い入れ。写真2枚と動画。

惜しいところにマッコウクジラ…!

※野生のマッコウクジラ。写真3枚と地図2枚。

竹島水族館にて

※ミナミアメリカオットセイのラズの暮らしぶり。写真4枚。