広告

2025年1月11日土曜日

【40万】沼津港深海水族館で「オオエンコウガニの子たちの飼育に挑戦した記録」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年1月11日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


オオエンコウガニ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 沼津港深海水族館で12月にオオエンコウガニが卵を抱いていました。一度に40万匹生まれるという赤ちゃんの飼育に挑戦した飼育員さんの記録、ブログ記事でお読みください。

40万匹に奮闘

※オオエンコウガニの子を育てようとした記録。写真5枚。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

ケーキ群れに戻りました!

※ケープハイラックスのケーキ。展示再開。写真7枚。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

「グー」

※フンボルトペンギンのグーの追悼記事。写真2枚。


ニュースフラッシュ 2025年1月11日号

1月10日の動物園・水族館WEBサイトの更新状況、まとめました。

アイコンの見方

記事の内容をアイコンで表示しています。

  • 動物の生死・移動など重要情報
  • 感動的な記事、おすすめな記事
  • 写真あり
  • 動画あり
  • 動物情報
  • イベント・特別展示・ワークショップ・新商品など
  • 値引き・プレゼントなど
  • メディア情報
  • 一般情報(工事、寄付、求人、挨拶)
  • クイズ

北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州


2025年1月10日金曜日

【寄る年波】釧路市動物園で「高齢で立ち上がるのがむずかしくなってきたアムールトラのココアの近況」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年1月10日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


アムールトラ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 障害を持って生まれながら、これまで暮らしてきた釧路市動物園のアムールトラのココアですが、高齢になって立ち上がるのが困難になってきたとのことです。いつ展示休止になるか予断を許さない状況ですが、それでも精一杯に生きようとする姿、いまのうちにご覧ください。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

賢いよね~

※飼育員さんの気持ちを読むセイウチのつむぎ。写真5枚。

アムールトラ「ココア」について

※高齢アムールトラとなったココアの近況。

体が出来てきました

※今年のブリコの様子。写真4枚。

あれ~!!短なっとるやん(≧▽≦)

※コツメカワウソたちのヒゲに注目。写真6枚。

アンコとマメ

※重病をかかえたモルモットとウサギ。写真8枚と動画。


ニュースフラッシュ 2025年1月10日号

1月9日の動物園・水族館WEBサイトの更新状況、まとめました。

アイコンの見方

記事の内容をアイコンで表示しています。

  • 動物の生死・移動など重要情報
  • 感動的な記事、おすすめな記事
  • 写真あり
  • 動画あり
  • 動物情報
  • イベント・特別展示・ワークショップ・新商品など
  • 値引き・プレゼントなど
  • メディア情報
  • 一般情報(工事、寄付、求人、挨拶)
  • クイズ

北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州


2025年1月9日木曜日

【呼び声】江戸川区自然動物園で「4か月で9倍の体重になった赤ちゃんオオアリクイのアイリス」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年1月9日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


オオアリクイ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 江戸川区自然動物園ではオオアリクイの鳴き声を聞けることがあるそうです。どのようなときにオオアリクイが鳴くのか、自然動物園ぶろぐの記事でお読みください。

ヘビのように長いアレ

※オオアリクイのアイリス。生後4か月。写真6枚。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

フンボルトペンギンの移動について

※園内での展示場所移動。写真2枚。

よろしくね

※室蘭水族館から昨年やってきたフンボルトペンギンたちの紹介。写真8枚。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

さびしん坊

※ポニーの視線。写真7枚。

君の名は

※水槽内の区別しづらい魚たち。写真7枚。

牙測定

※セイウチの牙の交錯。写真4枚と動画。


ニュースフラッシュ 2025年1月9日号

1月8日の動物園・水族館WEBサイトの更新状況、まとめました。

アイコンの見方

記事の内容をアイコンで表示しています。

  • 動物の生死・移動など重要情報
  • 感動的な記事、おすすめな記事
  • 写真あり
  • 動画あり
  • 動物情報
  • イベント・特別展示・ワークショップ・新商品など
  • 値引き・プレゼントなど
  • メディア情報
  • 一般情報(工事、寄付、求人、挨拶)
  • クイズ

北海道

東北

関東

中部

近畿

中国

四国

九州