セレクション 2025年11月2日号
今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。
|
|
| シロフクロウ。Wikimediaより。 ライセンス情報。 |
本日のみどころ
那須どうぶつ王国のブログで、猛禽類やオウムの仲間の脚についての写真付きの解説記事が掲載されています。どのような特徴があるのか、ご覧ください。
動物園の楽しみ方 〜脚編〜最終回!
※猛禽類の脚、オウムの脚。写真13枚。
今日押さえておきたい重要ニュース
動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。
季節展示 サケの発眼卵
※写真1枚。
サケの卵展示開始!
※写真2枚。
【動物】フンボルトペンギン(オス)が来園します
※東武動物公園より。写真2枚。
【動物】ニホンザルの花子(メス)が死亡しました
※写真1枚。
コアラの赤ちゃんがお母さんの袋から出てきました
※写真2枚。
秀逸! 面白記事・注目記事
ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました
ペンギンとの距離、ただいま縮め中
※4月入社の新入り飼育員さんとペンギンたちの距離。写真3枚。
機関誌「かもすい通信」 2025年秋号(通号6号)を発行しました。
※PDF9ページ。
ゾウの身体測定
※アジアゾウの大きさ。写真4枚。
かみねっちょ新聞11-12月号を発行しました。
※PDF2ページ。
○○の秋
※秋の動物たち。写真13枚。
ペンギン日誌~順調に成長中~
※今年生まれのフンボルトペンギンたちの今。写真13枚。
クラゲ毎日採集
※本日の成果。写真1枚。
バンドウイルカに関するお知らせ(pdf)
※出産に備えてイベント出演休止。PDF内に写真1枚。
なーんだ?
※動画を見て何だか当てるクイズ。正解発表と解説あり。