セレクション 2024年12月25日号
今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。
ナガレヒキガエル。Wikipediaより。 ライセンス情報。 |
本日のみどころ
相模川ふれあい科学館では特別企画展「渓流展~川がはじまるところ~」開催中です。アクア・トトぎふから借りてきたナガレヒキガエルが展示されています。関東地方で見られるアズマヒキガエルとどこがどう違うのかなど、マニアックに語った長めの記事をぜひお読みください。
渓流のガマガエル
※ナガレヒキガエルとアズマヒキガエルの違い。写真7枚。
今日押さえておきたい重要ニュース
動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。
企画展「旅する深海魚」で リュウグウノツカイの卵の展示(いわき市で採集)
※写真2枚とイラスト1枚。
「産まれたよ!」
※オオウミウマの子どもたち。動画。
サンショウウオについてもっと知ろう! 「四国のサンショウウオ展」開催 期間:2024/12/24(火)~2025/2/28(金)
※セトウチサンショウウオ、トサシミズサンショウウオ展示。写真2枚。
秀逸! 面白記事・注目記事
ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました
すみだ水族館のクラゲ展示について
※クラゲ展示にこめた思い。写真10枚。
2頭の様子
※この秋来園したツシマヤマネコたちの様子。写真8枚。
観察しやすくするために
※トリーターさんとイイダコとの駆け引き。写真7枚。
考え中
※レッサーパンダ担当の飼育員さんの考え事。写真2枚。
0 件のコメント:
コメントを投稿