広告

2025年8月10日日曜日

野毛山動物園で「ルリゴシボタンインコたちが巣材を集めて作りこんだ巣箱の中身を紹介」他 本日の注目情報セレクション

セレクション 2025年8月10日号

今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。


ルリゴシボタンインコ。Wikimediaより。 ライセンス情報

本日のみどころ

 野毛山動物園でルリゴシボタンインコのヒナたちが巣立ちました。そこで、飼育員さんが巣箱を洗うわけですが、ふたを開けたら巣箱の中がどのようなことになっていたのか、ブログ記事でご覧ください。

ルリゴシボタンインコの巣箱の中身とは...

※インコたちが作り上げた内部構造。写真14枚。

今日押さえておきたい重要ニュース

動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。

漁港水槽に仲間が増えました! その2

※ムラサキハナギンチャク、ゴンズイ。写真2枚。

秀逸! 面白記事・注目記事

ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました

全体的に薄い

※子ジェンツーペンギンの見分け方。写真7枚。

見てる??

※エサのじかんの魚たち。写真16枚。

成長!

※子フサオマキザル。3歳までの成長の記録。写真18枚。

水族園の機関誌「SEA LIFE NEWS」2025年8月号を発行しました

※ミナミイワトビペンギンの人工繁殖についてなど。PDF4ページ。

マテバシイをあげてみました!!

※アカカワイノシシの気分転換に。写真7枚。

ハイラックスみてってや~🌙

※夜のケープハイラックス。写真4枚。

すてきなセット

※アンドンクラゲ、ハブクラゲ。写真2枚。

模様が特徴的な生きものたち

※ヒョウモンオトメエイ、トラフザメなど。写真4枚。

【アジカンInfo】~ヨウの哺育録⑤~

※フランソワルトンの人工哺育の記録。写真12枚。

始祖グループです

※カリフォルニアアシカのコムギの紹介。写真5枚。

ただいま練習中

※ジュゴンの記憶力? 写真3枚。

アイツが帰ってきた…!

※写真を見て動物を探すクイズから始まる記事。正解発表と動物紹介あり。写真3枚。


0 件のコメント:

コメントを投稿