セレクション 2025年2月10日号
今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログ管理人のコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。
![]() |
マダコ。Wikimediaより。 ライセンス情報。 |
本日のみどころ
鳥羽水族館で昨年末から飼育されている謎のタコ、まだ正体は不明です。そのタコに関連して本日、タコの目に関する興味深い記事がブログにアップされました。どこに注目すると面白いのか、飼育日記でお読みください。
タコの瞳孔
※タコの目のここに注目。写真5枚。
今日押さえておきたい重要ニュース
動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。
先日、展示したキアマダイですが、
※一時展示休止。
[貴重展示] 館内水槽「ハナビラウオの幼魚」
※写真4枚と動画。
高病原性鳥インフルエンザ対策の一部を解除します
※展示再開情報。
秀逸! 面白記事・注目記事
ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事、感動的な写真などを集めました
お姉さん
※群れの中の子オオツノヒツジたち。写真8枚。
メガネ通信 ひなたはあたたかくて帰ってこない
※屋外放飼場でひなたぼっこするメガネグマ。写真7枚。
サカサクラゲのお引越し
※バックヤードの水槽のてこ入れとその成果。写真4枚。
最新号2025年1月号(Vol. 54/ No. 1) - 定期刊行物 [マリンパビリオン] のご案内
※テナガカクレウオの飼育の記録など。PDF8ページ。
「ロングスパインバーフィッシュ繁殖の一騒動」
※飼育員さんの勘違い。写真6枚。
アマガエルは、自分のいる環境に合わせて体の色を変えることができます。
※色の変わった2匹が整列。写真1枚。
0 件のコメント:
コメントを投稿