セレクション 2014年12月27日号
忙しい人のために今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
なお、「※」は当ブログスタッフのコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。
|
井の頭自然文化園。Wikipediaより。
著作権情報。
|
本日のみどころ
第2二次世界大戦、太平洋戦争が人々の記憶の中で、次第に記録だけとしての存在になろうとしています。
戦争体験聞いてない 20代6割(Yahoo! ニュース)
戦争の体験を語り継げる人が高齢化して減っていっています。その中でさらに、その体験を有意義な形で語れる人というのはさらに限られていることでしょう。
本日、井の頭自然文化園のイベント一覧に、アジアゾウのはな子68歳のお祝い会の告知が掲載されています。
国内最高齢のアジアゾウで、はな子自身は戦後の生まれなのですが、はな子のエピソードを語るにあたっては、戦争の話を前置きにしないわけにはいきません。
なぜなら、はな子は戦後初めて、日本に来たアジアゾウだからです。はな子は、当時のタイの高官が戦争の影響でゾウのいなくなった上野動物園の話を聞いて、日本の子どもたちにゾウを見せてあげたいということでわざわざ手配してくれた1頭です。
そのはな子も68歳。昨年の長寿のお祝いでは、飼育担当の方が、「毎朝、扉を開けるのが怖い。立っていてくれと祈りながら開けるのが辛い」とおっしゃっていたのが印象的でした。その嫌な思いをさらに1年間続けさせてくれたはな子には、どうのこうのいってやはり感謝するしかありません。
同じアジアゾウ関連では、市原ぞうの国の公式Facebookで、今年生まれ、0歳の結希とりり香がお尻を向き合わせて横になって眠る写真が掲載されています。
この平和な光景、いつまでもそこにあってほしいものです。
※下から順にご覧ください。ほのぼの写真あわせて2枚です。毛布...
今日押さえておきたい重要ニュース
動物の移動・生死に関する情報や求人情報、特に興味深いニュースなどを紹介します。
※クダゴンベ、ベニゴンベなど6種類が届きました。写真6枚あります。
※名前に「福(フク)」が含まれる縁起のいい魚ですね。写真2枚あります。
※年間パスポート所持者には配慮がありますのでご一読ください。
※どちらも工事の告知です。一部使えない施設が出てきています。関連して掲載されているセスジキノボリカンガルーの写真がかわいいです。
※おめでたいカラーリングの魚です。写真1枚あります。
※アライグマのナッツの訃報です。と同時に担当者さんの思い出語り。生まれてからの写真15枚あります。
※三つ子です。模様が微妙に三つ子っぽいです。写真5枚あります。
※最近1か月ほどの間の赤ちゃん情報を Google Spread Sheet でまとめています。
お出かけの参考にどうぞご利用ください。
お得! 割引・無料・プレゼント
本日のニュースの中から割引や無料、プレゼントの情報を集めました。
※ぬりえを塗って持参すると入場料が割引になります。
※5,000円相当の中身が入った福袋、1,500円です。1日10個限定、1家族1点までです。
※1月1日~3日は先着500名様にゆで卵プレゼントです。
びじゅある! 魅せる写真・動画情報
ブログやニュースから、ビジュアル中心に、面白い写真、かわいい写真、動画などを集めました
※雪の中のアムールトラ。迫力ある1枚写真あります。
※面白写真1枚です。せっかくチューしてるのに、面白って...
※
1記事目はゴマフアザラシの顔のアップ写真。可愛い表情です。
2記事目はクラゲドリームシアターの美しい動画1分です。
※1記事目はフィーダーを独占するニホンザルと下で待つ子ザルの写真2枚、2記事目はタイトルのとおりの動画19秒です。
※時系列でいくと下から順です。ヨーロッパコマドリ、カピバラ、レッサーパンダと、それぞれかわいい写真1~2枚あります。
※かわいいチュー写真1枚です。マリンピア松島水族館とはえらい違いです。
※1年分の写真54枚。余計な解説は一切なしで、写真だけで1年を振り返ります。
※午年の最後ということで馬がスパートをかけている写真1枚あります。かわいい白馬2頭です。
※1記事目は決定的瞬間のドラマチックな写真1枚。2記事目はかわいいビーバーの写真1枚です。
※興味深い写真1枚です。大きいほうの魚に見とれていると肝心な主役を見落としますよ。
※ほんわか写真1枚。ゴマフアザラシです。顔が小さいのか体が丸々しすぎているのか...
※かわいい1枚写真です。プレーリードッグが自分の頭よりも大きなサツマイモを攻略中です。
※大迫力の1枚写真です。カピバラも数をそろえるとこれだけの迫力が出ます。全然緊張感が無いのですが。
秀逸ブログ・面白記事
ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事などを集めました
- 2014年12月23日(火曜日) 日南の限りを行て日の短きの至りなれば也
※チンパンジー、オランウータン、シロテテナガザル、ホッキョクグマの様子、写真で紹介です。写真6枚あります。
※野付半島の走古丹(はしりこたん)でのバードウォッチングです。写真7枚あります。
※雪の中のかわいいキツネたちです。仲居くんは登場しませんが写真7枚あります。
※12月26日がホッキョクグマのクルミの18歳のお誕生日でした。写真9枚あります。寝室でのクルミの姿がちらりと見られます。最後の豪太の写真は完全に雪見大福状態です。
※朝の遅いプレーリードッグの紹介です。いかにもガラス越しの写真にかえって親近感がわきます。写真2枚です。
※本日、思い通りに動いてくれないのはテッポウウオです。いつもと違うスタッフがエサをあげようとしたところ...。写真5枚あります。
※水族館という環境もあってか、産卵しなかったために20cm以上まで成長した巨大マハゼの紹介です。大小並んだ写真1枚あります。
※たらいなのですが、片方の足しか入りません。写真2枚あります。たらいがバケツにしか見えません。
※写真4枚あります。どんな動物が隠れているかのクイズがあるので、種名は伏せておきます。写真4枚あります。
※なまはげ太鼓のステージの写真の下にある、連動イベントがちょっと面白そうです。
※国内ではここだけで飼育されているジャコブの紹介です。写真1枚あります。
※タイトルのとおりです。PDF内に写真2枚あります。
※ワラをくるくると丸めただけの簡単なおもちゃです。仔トラたちの反応はどうでしょうか。写真11枚あります。
※
1記事目は有料ながら、ナイスアイデアです。写真6枚あります。
2記事目はちょっとこじつけな感じはしますが、クリスマスツリーがあまりに好評だったので、ということです。写真2枚あります。
※ナマコとアワビの混合展示に思わぬ問題が。それを工夫で乗り切るスタッフ。写真1枚あります。
※世界で唯一、飼育下4世の個体です。写真1枚あります。
※1記事目はオニオオハシ、2記事目はサケの卵の近況です。写真3枚ずつあります。
※これまでも決して更新の遅いほうではなかったのですが、これまで以上にタイムリーな情報提供ができるようになったと、中の人がおっしゃってます。
- フジテレビで毎週日曜日(午後6時30分)に放送され...(pdf)
※サザエさんに大町山岳博物館が登場します。
※時系列に沿って下から読んでください。
下の記事は降雪の中のニホンザルの写真1枚、上の記事は積もった雪の上のニホンザルの写真1枚あります。
※面白記事です。ベルーガ(シロイルカ)が水槽の壁にぶつかっています。これは遊んでいるのだそうです。写真3枚あります。
※リスザルのリンちゃんにPRの応援をしてもらいました。ちゃんと報酬も出しています。写真10枚あります。
※エントランスホールのサンゴ水槽、イソギンチャクが増えすぎた困ったので、イソギンチャクを食べるウミウシの仲間、ウミフクロウを投入しました。その戦果は!? 写真3枚あります。
※ストライプキャットシャークの卵がふ化しました。さっそく激しく泳いでいます。写真3枚と動画15秒あります。
※バフィンの様子に予期しなかった変化が現れました。ここでスタッフの判断は如何に。将来の記録としても残しておけるようにと作成された記事です。結果オーライだったせいか緊張感には欠けています。写真3枚。赤ちゃんの姿もしっかり写っています。
※夏からブログを読み続けていた人でないとこの記事の特別さが分からないと思います。過去のこのあたりの記事が参考になるでしょうか。大人になったピノの姿。写真2枚あります。
※タイトルのとおりです。大量のおもちゃ。写真8枚あります。
※かわいい1枚写真です。日なたでチーターがぺたっとしています。
※記事の内容はともかく、写真に写っているヒツジのポーズがおかしくてかわいいです。スタッフがヒツジにスリーパーホールドをかけているように見えてしまいます。写真8枚と資料1点あります。
※木から落ちないレッサーパンダにあやかって合格祈願パンダ君を製作しました。ゾウのメリーちゃんのウンチを使ったお守り(運粉)も販売します。写真2枚あります。
※ヒトデのヒミツ。裏返ったヒトデが起き上がるスピードの比較は興味深いです。動画5分3秒あります。
※カンガルーが昼寝しているだけなのですが、これが日本一恒例のグランマさんだと聞くと、とても平和な光景に見えてきます。写真2枚あります。
※非公開? の施設のツシマヤマネコたちの様子です。写真3枚あります。
※近隣の消防署から消防ホースを大量に譲り受けました。この消防ホースがチンパンジー舎では大活躍です。写真20枚あります。
※カドリーの近隣の道路事情の案内などがあります。1年前よりも渋滞が緩和されているので遅くまで楽しんでいってくださいとのこと。写真1枚あります。遅くまでというのはもちろん、アニマリュージョン!のショーを見て、ということです。
※緑の木を刈り込んで作るトピアリー。写真2枚あります。
※冬の見どころ一つ、ライオン団子の紹介です。ここまでオスライオンが集まるとちょっと怖いです。写真3枚あります。
※体の大きな草食獣と体の小さな肉食獣の戦い。勝負はあっさりとつきました。写真4枚あります。
※? 2014年12月27日10時現在、記事の中身が見当たりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿