セレクション 2015年3月31日号
 忙しい人のために今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
 なお、「※」は当ブログスタッフのコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。
|  | 
| ホッキョクグマ。Wikimediaより。 ライセンス情報。 | 
本日のみどころ
   一応、道路を走っています。
   映像 ネパールでサイが暴走(Yahoo!ニュース)
   野生個体なのだそうです。インドサイだと2~3tといったところでしょうか。草食動物なのですが、体が大きいだけに暴れ出したら手をつけられません。
   
   なお、陸上で最大の肉食動物といえばホッキョクグマなのですが、こちらはそれでも体重1tにもなりません。ましてや赤ちゃんともなると。
   というわけで、本日、ホッキョクグマの赤ちゃんについての大きなニュースがあります。昨年12月に円山動物園で生まれたホッキョクグマの赤ちゃん、4/1からの一般公開が決まりました。来園者さんのための足場が用意されたり、コウモリのイベント報告のブログにまで写真が登場したりと、園を挙げての準備が進んでいます。
   また、天王寺動物園では情報誌「なきごえ」の最新号がホッキョクグマ特集になっています。日頃のニュースやブログでは掲載しきれなかった、ゴーゴとバフィンの4年間の様子など、情報盛りだくさんです。
札幌市円山動物園
新着情報(ホームページ)
- ホッキョクグマの赤ちゃんを4月1日から一般公開します!
        ※ホッキョクグマ。昨年12/21に生まれた赤ちゃん、いよいよ公開です。 
公式ブログ しろくま通信
- 完成
        ※ホッキョクグマ。来園者さんが赤ちゃんを観覧するための足場が用意されました。写真2枚あります。 
公式ブログ 動物病院だより メガネ獣医奮闘記
- コウモリトーク終了です。
        ※ホッキョクグマの赤ちゃんの写真複数あり。本文はコウモリに関してです。写真10枚あります。 
天王寺動物園
ホームページ
- 『なきごえ』の2015年3月号を掲載しました
        ※ホッキョクグマ特集です。今月のNEW FACEは当然ホッキョクグマの赤ちゃんです。写真、解説多数あります。 
今日押さえておきたい重要ニュース
動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。
オホーツクとっかりセンター
ニュース
- 営業時間変更のお知らせ
        ※4月1日から開館時間が午前10時になります。 
マリンピア松島水族館
ホームページ
- ※メモリアルスタンプラリー景品交換について
        ※たくさんの方にいきわたるように館からのお願いです。 
男鹿水族館GAO
お知らせ&トピックス
- お知らせ
        ※ゴマフアザラシのみずき、29日に出産しましたが死産でした。 
アクアワールド茨城県大洗水族館
最新いきものニュース(ホームページ)
- マダラの展示を始めました!
        ※マダラ。切り身になる前はこんな姿です。写真1枚あります。 
那須サファリパーク
- 昨日になりますが、草食エリア内でロバの赤ちゃ...
        ※ロバ。赤ちゃん誕生です。 
埼玉県こども動物自然公園
- 冬の間改修のため、展示中止していたワライカワセミ。
        ※ワライカワセミ。展示再開です。写真2枚あります。 
いしかわ動物園
お知らせ(ホームページ)
- 4月1日(水)より閉園時刻が変わります
        ※17:00閉園になります。 
とっとり賀露かにっこ館
ホームページ
- 3月31日(火)は臨時開館します。
秋吉台自然動物公園サファリランド
- 鹿児島市平川動物園のサムくん(中央)に加え、...
        ※ラマが1頭増えました。写真1枚あります。 
福岡市動物園
- カンガルーのハナコ(メス12歳)が3月29日...
        ※カンガルーのハナコの訃報です。 
求人情報
職員・ボランティア・実習生など。本日のニュースの中から求人情報をピックアップしました。
お得! 割引・無料・プレゼント
本日のニュースの中から割引や無料、プレゼントの情報を集めました。
びじゅある! 魅せる写真・動画情報
ブログやニュースから、ビジュアル中心に、面白い写真、かわいい写真、動画などを集めました
岩手サファリパーク
- 「Σ(゜◇゜ノ)ノ、なんだキミは~~~!!」
        ※ケープペンギン。水中ではこんな顔。写真1枚あります。 
盛岡市動物公園
- 先日写真で紹介したバイソンの丸太遊びの動画です。(video)
        ※アメリカバイソン。丸太遊びがとても気に入っている様子。動画30秒あります。 
もぐらんぴあ まちなか水族館
- ぽんちゃんの右顔を写したいのですが、
        ※サザナミフグのぽんちゃんとコテンフグちゃん。写真2枚あります。 
秋田市大森山動物園
- 大森山動物園平成27年シーズンがスタートして...
        ※プレーリードッグとコモンマーモセット。かわいい写真1枚ずつあります。 
アクアマリンふくしま
- 今年もBabyが見られるかな?
        ※ユーラシアカワウソ。2頭仲良しの様子。写真1枚あります。 
アクアワールド茨城県大洗水族館
- 昨日から公開されたカリフォルニアアシカのココ...
        ※カリフォルニアアシカの親子。写真1枚あります。 
那須どうぶつ王国
- 10月生まれのアルパカの風(ふう)君。ふわふ...
        ※アルパカ。生後半年の風(ふう)君の正面写真1枚あります。 
大宮公園小動物園
- ニホンザルとシシオザルにカシの木をあげてみました。
        ※ニホンザルとシシオザル。カシの枝を食べる様子。写真6枚あります。 
- ナズナ母さんに抱かれた娘エンブラ。
        ※ケナガクモザル。ナズナとエンブラの親子。エンブラはもう1歳なのですが。写真1枚あります。 
埼玉県こども動物自然公園
- ペンギンヒルズのまわりの桜も咲いています。
        ※フンボルトペンギンたちの花見? 写真1枚あります。 
狭山市立智光山公園こども動物園
- メーちゃん再登場!間近ということで、今日はシ...
        ※ヒツジのメーちゃん。シャンプーの様子。写真3枚あります。 
- パルマワラビーの赤ちゃんは外の世界に興味が出...
        ※パルマワラビーの赤ちゃん。かわいい写真2枚あります。 
- 園内の桜をバックにキバタンのパオとザーネンの...
        ※キバタンとヤギ(ザーネン)。桜を背景にした写真2枚あります。 
- オーストラリアの動物たち
        ※パルマワラビーとエミューが1枚に収まった面白写真1枚あります。 
- トカラヤギのプリンちゃん。
        ※トカラヤギのプリン。かわいくゴロゴロしています。写真3枚あります。 
- 並んだ後姿、縞模様に個性が出ています。
        ※子エミュー。かわいい2羽の後姿。写真1枚あります。 
- おはようございます。
        ※ミーアキャット。休園日の園内工事の様子を見張っている写真1枚あります。 
すみだ水族館
- <マロンに急接近!>(video)
        ※マゼランペンギンのマロン。顔のアップの動画13秒あります。 
伊豆・三津シーパラダイス
- 卵の中から、小さな鳴き声が。(video)
        ※間もなくふ化しそうなペンギン? の卵。動画17秒あります。 
富士花鳥園
- おはようございます^^朝霧高原は快晴です。ト...
        ※トルクメニアンワシミミズク。寝顔の写真1枚あります。 
富士サファリパーク
- 日向ぼっこするヒグマ
        ※ヒグマ。リラックスして日向ぼっこの様子。写真1枚あります。 
iZoo
- 希少種のヒロオビフィジーイグアナ(Brach...
        ※子ヒロオビフィジーイグアナの食餌の様子。コオロギをパクッ。写真4枚あります。苦手な方は閲覧注意です。 
東山動植物園
ひがしやまちょっとe~!話
- きょうのいんこ(Vol.34)
        ※突然ですが赤岡さんのコーナー、最終回です。去年生まれのベニコンゴウインコたちの近況報告。動画1分44秒あります。 
名古屋港水族館
- 「これであなたもゴマちゃんマニア!」
        ※シャチのステラ。ゴマフアザラシに興味を示している様子。写真1枚あります。 
- 朝イチ水族館
        ※サンゴ礁大水槽。朝のほうが光りがたくさん入るとのこと。写真2枚あります。 
姫路セントラルパーク
- まだお父さんみたいな立派な飾り羽はないけど、...
        ※子クジャク。写真1枚。がんばって短い羽を開いています。 
しまね海洋館アクアス
- 【春を告げるクラゲ】
        ※カミクラゲのキラキラ写真1枚です。 
愛媛県立とべ動物園
- みなさん、こんにちは。
        ※ホッキョクグマのピース。のんびり姿で始まって、遊具で遊ぶと見せかけて、やっぱりのんびりな動画2分3秒あります。 
- みなさん、おはようございます!
        ※カピバラと子ライオン。写真1枚ずつあります。 
秀逸ブログ・面白記事
ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事などを集めました
札幌市円山動物園
新着情報(ホームページ)
- 第23回市民動物園会議を開催します
        ※会議は公開ですので傍聴可能です。 
公式ブログ オランウータン飼育日記&円山四季だより
- 今日の様子。
        ※オランウータンの弟路郎ファミリーの様子。弟路郎とレンボーの夫婦は同居中。子どもハヤトは一人暮らしです。写真16枚あります。 
おたる水族館
ちょいネタ
- チーム ジェンツー 35
        ※ジェンツーペンギンたちの恋模様に巣模様。写真6枚あります。 
日立市かみね動物園
- 白菜を立ててみました!
        ※ニワトリ。より野生っぽいエサのやり方。写真3枚あります。 
草津熱帯圏
草津熱帯圏なう☆(Blog)
- 3月21日のカピバラふれあい広場 その1
        ※カピバラ。ふれあい企画での様子。写真7枚あります。 
横浜市立野毛山動物園
のげやま 動物トピックス
- フラミンゴの冬の過ごし方
        ※チリーフラミンゴとベニイロフラミンゴ。真冬でも水浴び。写真7枚あります。 
よこはま動物園ズーラシア
ズーラシアオフィシャルブログ すまとらとらBlog
- 接触は愛の印(^○^)
        ※スマトラトラのデル、ダマイ、ミンピの親子。写真13枚あります。 
新江ノ島水族館
えのすいトリーター日誌
- 続・隠れキャラを把握せよ
        ※テングハギモドキ、コバンヒメジなど見つけにくい生きものたちの紹介。写真3枚あります。 
新潟市水族館 マリンピア日本海
お知らせ(ホームページ)
- ゴマフアザラシすごいスピードで成長中!
        ※ゴマフアザラシ。3/21生まれの赤ちゃんの写真4枚と3/30までの体重推移表あります。 
小諸市動物園
- ムササビ【ヒロ】の食痕(しょっこん)(=食事...
        ※ムササビとその食事の跡。写真3枚あります。 
浜松市動物園
スタッフ日記(ホームページ)
- 天王寺動物園(バフィンと赤ちゃんその3)
        ※天王寺動物園のホッキョクグマの親子。写真5枚あります(お母さんグマのバフィンは天王寺動物園に貸し出されている浜松市動物園所有のホッキョクグマです)。 
あわしまマリンパーク
みんなの日記
- ウミウシ萌えキャラ総選挙 その2
        ※ウミウシ擬人化総選挙の候補全66キャラの顔だけ公開です。 
沼津港深海水族館
沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ
- 私にも気付いて!
        ※ツノモチダコ。同館で展示中の深海のタコはメンダコだけではありません。写真2枚あります。 
掛川花鳥園
バードスタッフの飼育日記
- 鳥の看板を一部リニューアルしました!
        ※シロクジャク。羽の先っぽに注目。写真4枚あります。 
南知多ビーチランド
飼育員ブログ
- ジェンツーペンギンとごあいさつ
        ※ジェンツーペンギン。スタッフさんがコミュニケーションをとっています。動画7秒あります。このやり方を覚えておくと水族館に遊びに行ったときに役にたつかもしれません。 
- 新しいお魚の展示開始!
        ※カエルアンコウ。水槽の中での探し方から解説。写真3枚あります。 
- アザラシ赤ちゃん 成長記録3
        ※ゴマフアザラシの赤ちゃん。動画39秒あります。お母さんがやって来ました。 
- アザラシ赤ちゃん 成長記録2
        ※ゴマフアザラシの赤ちゃん。動画19秒あります。お母さんを呼んでいます。 
京都市動物園
ニュース
- 自転車での御来園について(お願い)
        ※公共交通機関利用のお願いです。 
海遊館
海遊館日記
- あなたはもっとできるはず!
        ※ヒラメの体の構造の解説。写真3枚あります。 
神戸どうぶつ王国
- 今日は暖かな気候みたいですね~動物たちがペリ...
        ※シタツンガ。写真8枚あります。水につかりっぱなしです。 
松江フォーゲルパーク
公式ブログ
- フォトコン結果発表!!
        ※入賞作品15点。写真が掲載されています。 
池田動物園
- 「ピーちゃんとお花見」
        ※フラミンゴとのふれあい散歩。写真1枚あります。 
高知県立のいち動物公園
のいち動物公園ニュース(ホームページ)
- 今年もアルマジロトカゲの子どもが生まれました。
        ※アルマジロトカゲ。繁殖については謎だらけです。写真3枚あります。うち1枚はレントゲン写真です。 
マリンワールド海の中道
- 【ハッピーバースデー リロ】
        ※ラッコのリロ。8歳のお誕生日祝いの様子。写真2枚あります。 
福岡市動物園
福岡市動物園ブログ
- オリジナル飴をプレゼント♪『桜ちゃんのさくらまつり』は明日まで!
        ※盛会の様子。写真6枚あります。こどもたちによってたかってブラッシングされるマレーバク、気持ちよさそうです。 
長崎バイオパーク
- ぽかぽかお昼寝いい気持ち。赤ちゃんヒツジの小...
        ※赤ちゃんヒツジの小梅ちゃん。かわいいお昼寝姿。写真1枚あります。 
長崎鼻パーキングガーデン
スタッフブログ(ホームページ)
- 春は野草三昧!
        ※園内でとれた野草をいただくボリビアリスザルとタイハクオウム。写真4枚あります。 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿