セレクション 2015年8月15日号
 忙しい人のために今朝のニュースフラッシュから、特に興味深いニュース・記事をピックアップしました。
 なお、「※」は当ブログスタッフのコメントです。ネタバレも含まれておりますので、そういうのを気にされる方は、ニュースフラッシュをご参照ください。
|   | 
| スーパーグッピー。Wikipediaより。 ライセンス情報。 | 
本日のみどころ
   スキーのジャンプ競技では距離だけでなく飛形点というのが加味されます。
   本日、名古屋港水族館のFacebookで紹介されていたハンドウイルカのジャンプの瞬間、とても美しい飛形で、そのまま空まで飛んでいけそうです。
   ふと、スーパーグッピーという飛行機を思い出してしまいました。最近は同じような目的の飛行機で、エアバスのベルーガというのもあります。ベルーガに似せて作ったのか、似ているからベルーガという愛称になったのか、どちらでしょうか。
   
   飛形の美しさでは、鴨川シーワールドのトレーナーさんだって負けていません。高すぎて怖かったりしないのでしょうか。その前にシャチを怖がれよといった話でもありますが。
   
   怖いつながりでは、アフリカンサファリの白オリックスのサツキくん。打ち首獄門状態の写真が紹介されています。居心地がいいのでしょうけれどちょっとびっくりです。
名古屋港水族館
- 軽々、くぐり抜ける大輪くぐり
        ※ハンドウイルカの輪くぐりジャンプ。美しい飛形。写真1枚。 
九州自然動物公園アフリカンサファリ
ブログ
- サツキくんのいる場所・・・
        ※まるで怪談! シロオリックスのサツキくんの首。写真2枚。 
今日押さえておきたい重要ニュース
動物の移動・生死に関する情報や特に興味深いニュースなどを紹介します。
沖縄美ら海水族館
最新情報
- 8/16~期間限定「ユウモドロベラ」国内初展示
        ※今まで謎だったユウモドロベラのメスの姿。国内初展示の写真1枚。 
求人情報
職員・ボランティア・実習生など。本日のニュースの中から求人情報をピックアップしました。
びじゅある! 魅せる写真・動画情報
ブログやニュースから、ビジュアル中心に、面白い写真、かわいい写真、動画などを集めました
旭川市旭山動物園
- 夜の動物園6日目が終了しました。
        ※夜のフクロウ。写真1枚。 
- おはようございます。
        ※夕方のホッキョクグマ。写真1枚。 
おびひろ動物園
飼育係ブログ
- 8月14日のスポットガイド
        ※ゴマフアザラシ。不自然なくらい水面ににょっきり顔をだす写真1枚。 
盛岡市動物公園
- 毛づくろいされてるニホンザル、リラックスしす...
        ※大胆に毛づくろいしてもらうニホンザル。写真1枚。 
岩手サファリパーク
- ベンガルトラ『アイ』ちゃん、
        ※ベンガルトラのきりっとした横顔。写真1枚。 
仙台市八木山動物公園
- 今日は夜間開園初日です。あいにくの天気ですが...
        ※夜のカバのお尻。写真1枚。 
アクアマリンふくしま
- 【今日のピックアップ生物】
        ※きまぐれなウラナイカジカ。写真2枚。 
日立市かみね動物園
- あいにくの天気ですが、夜の動物園は開園してお...
        ※夜のライオン。夜っぽい写真1枚。 
宇都宮動物園
宇都宮動物園 飼育員のブログ
- そばにいさせて
        ※アムールトラのチグのかわいい表情。写真11枚。 
那須どうぶつ王国
- 那須どうぶつ王国さんがアルバム「本日のイベント 出番待ちの子カピ」に6件の写真を追加しました — 場所: 那須どうぶつ王国
        ※子カピバラたち。写真6枚。 
- 大人カピバラにも かぴごおり~
        ※氷漬けのエサとカピバラたち。写真6枚。 
- 朝までの強い雨もオープンと同時に止んで曇り空...
        ※氷漬けのエサと子カピバラたち。写真7枚。 
- 動物たちに涼しいものプレゼント !!
        ※巨大かき氷に挑むオットセイ。写真1枚。 
大宮公園小動物園
- ここ最近、カピバラ舎にいるカラスのヒナ。
        ※カピバラと野生のカラスのヒナが仲良く同居? 写真4枚。 
- ニホンザルに続いて、ホースで楽しんだのは誰だぁ!!
        ※おいたをしたシシオザル。写真3枚。 
- キラ、その寝方はアウトだよ!
        ※ひどい格好で寝るブチハイエナ。写真4枚。 
埼玉県こども動物自然公園
- ジャージー種のモンブラン、本日6歳のお誕生日...
        ※ジャージー種のウシのモンブラン。人気のエピソード。写真1枚。 
- なかよしコーナー内に新しいヤギ橋を作りました...
        ※ヤギ専用橋完成。写真1枚。 
- 写真のように、道産子の仔「大地」は放飼場でご...
        ※人騒がせな寝方をする道産子の「大地」。写真1枚。 
- おはようございます。8月14日 金曜日です。
        ※プレーリードッグの前姿と後姿。写真2枚。 
狭山市立智光山公園こども動物園
- 雨もやみとても涼しくなりました。
        ※夜のコツメカワウソ。印象的な写真1枚。 
- おはようございます。
        ※ヤギの横顔。写真1枚。 
足立区生物園
- 【水も滴るいいオトコ?!】
        ※プールに入ったケヅメリクガメ。ジャストサイズの写真1枚。 
よこはま動物園ズーラシア
- ナイトズーラシア2015(video)
        ※よく動く夜のリカオン。動画23秒。 
いしかわ動物園
- 「こんなふうに動きます!動けます!」(video)
        ※なめらかに動くフタユビナマケモノ。動画35秒。 
- 「初登場のナマケモノ」
        ※お休み中のフタユビナマケモノ。写真3枚。 
鯖江市西山動物園
- イベントの再度告知です。
        ※ナイトズーの告知と夜のレッサーパンダ。写真2枚。 
長野市茶臼山動物園
-  『パンダマウス丼』 サマーナイトズーにて♡
        ※大盛りのパンダマウス。しかも器はクマ。写真2枚。 
- 波田のスイカシリーズ!!!
        ※スイカを堪能するアルパカ。写真3枚。 
三島市立公園楽寿園
- レッサーパンダのココロちゃんです!
        ※暑そうなレッサーパンダ。写真1枚。 
伊豆アニマルキングダム
- あ~んするシマウマのアース君 ∈・^ミ
        ※口を開けて、目は必死なシマウマ。写真1枚。 
名古屋港水族館
- 館内ぽてぽてお散歩写真
        ※朝から元気なベルーガ(シロイルカ)のナナちゃん。でも目が少しとろーん。写真1枚。 
京都水族館
- 【ヒューゴ貸切でおやすみ】
        ※夜のオットセイたち。ヒューゴの今日のベッドはここ。写真1枚。 
天王寺動物園
- 【ポリタン遊び〜〜】(video)
        ※ホッキョクグマのバフィン、モモの親子。プールでポリタンクで遊ぶ動画56秒。 
神戸どうぶつ王国
- …そろそろ、帰ろっかな〜
        ※夜のマーラ。光線の具合で別の生き物に見える写真1枚。 
- さぁ、今夜も「サマーアニマルナイト」。この時...
        ※夜のどうぶつ王国。アルパカ、ワオキツネザルなど写真7枚。 
- 8月16日(日)、23日(日)、30日(日)...
        ※氷枕で寝るカンガルーの豆蔵。動画11秒。 
- 8月16日(日)、23日(日)、30日(日)...
        ※氷野菜を食べるカンガルーたち。一心不乱の動画20秒。 
姫路セントラルパーク
- 私もアイちゃんに負けない可愛さよ♡
        ※子アクシスジカ? かわいい写真1枚。 
城崎マリンワールド
- 暑中お見舞い申し上げます。
        ※腹筋を鍛えるセイウチ。写真1枚。 
ときわ動物園
お知らせ&イベント(ホームページ)
- シシオザルの動画をアップしました
        ※ジャックフルーツの実のレプリカの中のスムージーを食べるシシオザル。動画42秒。 
桂浜水族館
- ペンギン団地の住民たちは、なんとも涼しそうで...
        ※なぜか整列しているペンギンたち。写真1枚。 
マリンワールド海の中道
- 【お待たせいたしました!】
        ※ニシキエビの巨大な脱皮殻。大きさのよく分かる写真2枚。 
大牟田市動物園
- 7月1日生れのミニブタの子ども6頭のお披露目...
        ※7月1日生まれのミニブタ6頭お披露目。写真4枚。 
西海国立公園 九十九島動植物園 森きらら
- 九十九島動植物園 森きらら(video)
        ※夜のフンボルトペンギン。ぱっと見、何の生き物か分からない動画29秒。 
宮崎市フェニックス自然動物園
- カピバラの赤ちゃん、水泳が得意
        ※泳ぐカピバラの赤ちゃんたち。写真3枚。 
- マーラの赤ちゃん生まれて9日目
        ※赤ちゃんマーラの近況。写真2枚。 
秀逸ブログ・面白記事・注目記事
ブログやニュースから、ぐっと読ませる記事、特に興味深い記事などを集めました
標津サーモン科学館
ブログ
- サーモンダービー'15 途中経過発表!! (vol.2)
        ※いつもの競馬風の実況。トップが独走中のようです。 
男鹿水族館GAO
GAOっと!ぶろぐ
- GAO夏の陣 連続しました
        ※連続して干された様子。写真5枚。 
宇都宮動物園
宇都宮動物園 飼育員のブログ
- 何もかもど迫力
        ※アジアゾウの宮子のガイドの様子。写真3枚と動画11秒。。 
那須どうぶつ王国
那須どうぶつ王国 Official Blog
- 夏だ!暑いぞ!氷イベント開催
        ※オットセイ、カピバラにかき氷や氷漬けのエサを与えた様子。涼しげな写真11枚。 
- 〜THE DOG新しい仲間〜
        ※ボーダーコリーの椿と冬真の紹介。昨年12月生まれ。写真10枚。 
草津熱帯圏
ブログde熱帯圏
- 新カピバラ池完成!!
        ※新しい飼育場に移動してきたカピバラたち。写真3枚。 
埼玉県こども動物自然公園
ニュース
- モルモットの暑さ対策!(なかよしコーナー)
        ※キュウリをかじるモルモットたち。警戒していたのは最初だけ。写真2枚。 
飼育係より
- あの動物は今どこに… 天野獣医(♂)
        ※展示場の工事のため動物病院で一時預かっている動物たちの様子。ミナミジサイチョウやキツネザルの写真3枚。 
葛西臨海水族園
ニュース一覧
- 続・新たな視点で見てみると(53)じつは生き物です──ホシズナ、タイヨウノスナ、ゼニイシ
        ※ホシズナ、タイヨウノスナ、ゼニイシが動く様子。写真4枚と動画1分10秒。 
- 週刊マグロニュース[8]夏休み、いよいよお盆に突入
        ※マグロ水槽。最後のテープはがしは慎重に...。エサやりの瞬間の動画30秒。 
多摩動物公園
ニュース一覧
- ヒツジの原種ムフロンの換毛と硬い毛、フェルト細工も制作
        ※ムフロンの毛は実はごわごわ。なぜ羊毛がとれるのか? 解説と写真4枚。 
よこはま動物園ズーラシア
ズーラシアオフィシャルブログ すまとらとらBlog
- ナイト、やってます(=^・^=)
        ※子スマトラトラのミンピとダマイにとっては初めてのナイトズーラシア。そして親子3頭では最後のナイトズーラシア。写真10枚。 
新江ノ島水族館
えのすいトリーター日誌
- 今週のおすすめ
        ※キタマクラ、クサフグ、スベスベマンジュウガニ、ウモレオウギガニ、有毒生物の展示がおすすめ。写真3枚。 
- パル、日本記録更新の日
        ※ハンドウイルカのパルの大きな記録。江ノ島のパルから日本のパルに。写真1枚。 
富山市ファミリーパーク
ファミパブログ
- 園内の自然 見どころ速報(8/14)
        ※園内で観察できる野鳥、植物、昆虫等のテキスト速報。 
いしかわ動物園
どうぶつえん日記(ホームページ)
- ホウシャガメとワオキツネザル
        ※ホウシャガメとワオキツネザルの仲良し散歩。歩いているのはカメだけのような写真2枚。 
- 南米の森に新しい仲間が増えました!
        ※フタユビナマケモノ。働き者の写真3枚。 
- 赤ちゃん誕生
        ※ブラッザモンキーの赤ちゃん(既報)。写真2枚。 
奥飛騨クマ牧場
こぐま通信~from BearRanch~
- 夕暮れの牧場メンバー!
        ※無防備さが目立つクマたち。写真15枚。 
沼津港深海水族館
沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ
- 残念だけど、この機会に…
        ※ダイオウグソクムシが1個体亡くなりました。写真8枚。 
富士花鳥園
公式ブログ
- ペンギンにさわった事ありますか?
        ※ペンギン膝乗せ体験の様子と、逃亡、捕獲されるペンギン。写真8枚。 
姫路市立水族館
飼育係の日々
- 水中のギャング タガメの展示!
        ※タガメの展示開始。卵を守るオス。写真3枚。 
ときわ動物園
飼育員ブログ(ホームページ)
- 仮住まい
        ※園内工事のため仮住まい中のニホンザル。写真5枚。 
到津の森公園
公園だより(ホームページ)
- ズボラでも手抜きでもありませんよ!!
        ※カットしていないごはんをもらったマンドリル。写真7枚。 
大牟田市動物園
- 今日(8/14)、以前からお伝えしていたマン...
        ※国内初の快挙。マンドリルの保定下採血の様子。写真3枚。 
九州自然動物公園アフリカンサファリ
サファリ体感レポート
- 7月の「サファリブログ」アクセスランキング
        ※ブログのアクセスランキングの発表と、赤ちゃんライオンのふれあいの様子。写真5枚。 
沖縄こどもの国
- 『琉美ちゃん お立ち台に上がれる様になりました。』
        ※少し高いところに上がった子インドゾウの琉美。スタッフさんと一緒の写真1枚。 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿